アニメ「食戟のソーマ神ノ皿(4期)」5話の感想&あらすじ!叡山の悔しがる顔にトラウマ

2019年10月より放送開始のアニメ「食戟のソーマ神ノ皿」。漫画の連載は今年の6月に終了しており、本作はいよいよ最終章へと入ります!!

実家の定食屋「ゆきひら」を手伝っていた幸平創真(主人公)が、 超エリート料理学校に入学。

様々な料理人たちと出会い、未知の味を追求しながら創真の活躍と成長を描いた料理漫画です。

今回はアニメ「食戟のソーマ神ノ皿」5話のあらすじと感想、視聴者の声をご紹介いたします!

「食戟のソーマ神ノ皿(4期)」前回のおはなし

連隊食戟はいよいよ3rd BOUTに突入!

ソーマ達3人は連隊食戟前に個々の技量アップを図るため、名だたるシェフらの指導を受けることに。

しかし、恵は四宮の指導を受けるも、過去のトラウマから上手く調理ができない。

何度も怒鳴られるも、恵は昔読んだスポーツ漫画の主人公を思い出し、「私負けません!四宮コーチ もう1本お願いします!!」と自分を奮い立たせるのだった!

りんごのお題で、モモは「女王さまの林檎タルト」、恵は「どら焼き」を提出した。

さあ、勝利を手にするのはどちらか!?

 

「食戟のソーマ神ノ皿(4期)」5話のあらすじと感想

恵、渾身のアッパーカット

恵のどら焼きの中には、タクミが刻んでいた生姜が隠されていた。

ほのかに甘い白あんを食べた後、生姜の酸味が際立ち味に変化をもたらしたのだ。

これを例えるなら死角からのアッパーカット!!

しかしモモに勝つことはできず、恵は悔し涙を流すのだった。

一方、「牛肉」をテーマに調理を進めるタクミは、和食の伝統料理「時雨煮」を応用してピザ生地を用意し、叡山はローストビーフアンティチョークのソースを用意した。

アンティチョークにはシナミンという苦味成分が含まれ、この成分は人の味覚を阻害し、これを食べた直後に別のものを食べるとより甘く感じされる効果があるのだ。

自身の審査を有利に進めるため、叡山は卑劣な手段に出る!

 

~感想~

あー恵ちゃん負けてしまいました(>_<)

今回は四宮さんが特訓してくれましたし、勝てそうな感触はあったんですけどダメでしたね…泣

恵の悔し涙を見るとこっちまで悲しくなってしまいました。

さすがスイーツでモモに敵う者はいませんね。でも最後にそのモモが恵の名前を普通に呼ぶシーンが!!勝負には負けましたが認められたようですね(*^_^*)

 

味のトレード返し

叡山の「魅惑の牛ロースト」が完成し、審査員を魅了させると同時に、彼らの舌をアーティチョークのソースによって我が物とした。

絶体絶命の中、タクミのピザが焼き上がった。

トッピングのメインは牛の時雨煮のはずだが、その時雨煮は半分しか乗っておらず、もう半分はチーズだけというシンプルなピザ。

しかも審査員がアーティチョークのソースを食べた後にも関わらず、時雨煮の乗っている面を先に食べてほしいと注文した。

あまりの美味しさに驚愕する審査員。

その秘密はピザ生地に塗った「ゆず味噌ソース」だった!!

 

~感想~

和食を応用してイタリアン風に仕上げたタクミの料理。

これ絶対おいしいヤツ!!牛時雨煮に定番のチーズ。そしてピザにゆず味噌ってどんな味がするんでしょう\(◎o◎)/!食べてみたい!!

タクミと叡山の裏のかき合いが面白かったですね。

食材を熟知しているからこそできる技でした。

 

叡山の恐怖の変顔

https://twitter.com/MouseionS/status/1192834259586732032

シナリンにより甘みが強調されるため、ゆずを加えることで酸っぱさ、苦味としぶみを強化することで、叡山の料理に釣り合うようにしたのだ!

「なぜアーティチョークを使うと分かったのだ!」と叡山は怒りと驚きに満ちた表情でタクミに怒鳴りつけた。

タクミは確信していた。叡山は必ず卑劣な手を使ってくると。そのため食材倉庫の時からずっと叡山を観察していたのだ。

タクミの料理はここで終わりではなかった。それはもう半面のチーズのトッピング

4種のチーズの絶妙な配合が、時雨煮で感じた濃厚な甘さとのギャップでさらなるコクを生み出した。

叡山は顔をゆがませ悔しがり、タクミは勝利を手にした!!

 

~感想~

タクミの執念で1勝を勝ち取りましたね!

タクミの執念深さは、敵に回すとやっかいそうです…(笑)

そして叡山の悔しがる顔!!あんなに顔をゆがませるとは…

悪霊に取りつかれた怨念の顔してましたね(@_@)(怖)

 

「食戟のソーマ神ノ皿(4期)」5話の視聴者の感想

「食戟のソーマ神ノ皿」5話の感想!の視聴者の感想をまとめました。

https://twitter.com/goi_mouryo/status/1192852522018361344

今回はタクミがかっこよかったですね。

恵は負けてしまいましたが、悔し涙から次に繋げる強さを感じましたし

タクミは今までの敗北からの勝利と、成長を感じさせる回だったと思います!

 

まとめ

「食戟のソーマ神ノ皿」の5話についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか。

「食戟のソーマ神ノ皿」のアニメ公式サイトでは、アニメ放送の紹介以外にも、イベントやグッズなどの最新情報が載っていますので、気になる人は是非チェックしてみましょう!!

次回気になる6話の放送は11月15日金曜日、TOKYO MX、BS11にて放送しています。※放送日時は変更になる可能性がございます。詳しくはアニメ公式サイトから確認してください。

次回は「一本の刃」。次回はソーマの品ですね!タイトルから寿司職人の包丁さばきが炸裂しそうです!!

最後までお読みいただきありがとうございました。