ニコ・ロビンの名言ランキング!感動の生きたい画像付きトップ10

大人気漫画ワンピースは現在「ワノ国」編が盛り上がってきていますね!

2019年8月9日には、劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』が公開されこちらも大ヒットでした!

「ワノ国」編や『ONE PIECE STAMPEDE』では様々なキャラが活躍していますが、その中でもニコ・ロビンは注目のひとりです!

ハナハナの実の能力者で考古学者のロビンは麦わらの一味にはなくてはならない人物ですが、どこかミステリアスな雰囲気の彼女には多くの物語があります。

そんなニコ・ロビンの数ある名場面の中から、今回は独自のランキング形式にして一部画像付きで名言をご紹介したいと思います。

多くのファンが気になるあの名言も入っているんでしょうか。それではいってみましょう~

 

ニコ・ロビンの感動名言ランキングトップ10

それでは早速ニコ・ロビンの感動する名言ランキングトップ10を紹介します。

まずは、第10位から見ていきましょう!

第10位 「ルフィはいつでも勝利の切り札」

ドレスローザ編でバルトロメオが命がけで戦った後にロビンが言うセリフで、ルフィのことを心の底から信頼しているのがよく分かる名言になっています。

みんながルフィが勝つことを信じて戦っている・・・素晴らしい名言ですね!

ルフィは、どんな時も負けずに最後にはなんとかして戦いに勝っています。

それだけ信頼をしている証拠ですね!

 

第9位 「誰かの為に強くなりたいなんて考えた事もなかった…」

シャボンディ諸島でルフィ達は元王下七武海であったバーソロミューくまによってバラバラになりました。

離れ離れになったルフィ達ですが、ルフィのメッセージを仲間達は受け取って2年間修行をすることを決意します。

その時のロビンの名言です。

どこか奥の深さを感じます。

 

第8位 「私を仲間に入れて」

アラバスタ編でクロコダイル達を倒したルフィ達、無事次の島へ向けて出航をしました。

その時に、なぜか敵であったミス・オールサンデーことロビンがルフィ達の船に乗っていました。

死にそうになり、生きることを諦めたロビンは、その命をルフィに救われました。

行く当てのないロビンは、麦わら海賊団の一員になることをお願いします。敵であったロビンが仲間になったシーンでのセリフです。

 

第7位 「許さない」

空島編で、スカイピア神兵長・ヤマはロビンとの戦闘中に、遺跡の存在を気にせずに破壊しながら戦っていました。

その行為を考古学者のロビンは許せずに、ヤマとの戦闘に勝利し、トドメをさす際のロビンの怒りがこもったセリフです。

考古学者のロビンにとって歴史のある遺跡を簡単に壊されるのは許せなかったのでしょう。

 

第6位 「構わない」

麦わらの一味がCP9バスターコールをかけられるという設定からニコロビンがCP9への服従の変わりに出した条件で、ロビンの生死と考古学者として得た、世界を滅ぼす兵器を復活させる知識を与えるとのことでした。

アイスバーグとのやり取りで、ロビンがお願いをしたのは、「私を除く”麦わらの一味”6人が、無事にこの島を出航する事」と知ったアイスバーグは「その為なら兵器も呼び起こし世界がどうなろうと構わなねェってのか?」と訪ねロビンは、「構わない」と答えたシーンです。

ルフィ達を守ったロビンに感動をしました。

 

第5位 「私の夢にはーーー敵が多すぎる」

”歴史の本文(ポーネグリフ)”を求めて旅をしてきたロビンだったが、その道のりは険しく、”歴史の本文”を探そうとすると、必ず敵が出現をします。

困難な道のりの中でロビンの心は完全に折れてしまったシーンです。

アラバスタ編でのロビンとコブラのやり取りです。

 

第4位 「守ってくれる強い仲間がいるから」

麦わらの一味を頼りにするロビンの笑顔が眩しいシーンです。

これは、ポーネグリフを解読できるこの世の唯一の存在だということで世界中の敵から狙われると、ネコマムシの旦那がその身を案じロビンに訪ね、ロビンが放った力強い言葉です。

その後の麦わらの一味の反応もユーモアがあって面白いですね!

いいシーンです。

 

第3位 「みんな!! ありがとう」

https://twitter.com/WordssOnePiece/status/994928295132119041?s=20

ルフィたちは、エニ・エスロビーからロビンを奪還することに成功をし、ゴーイングメリー号でウォーターセブンに戻ろうとしている所でロビンは、自分の命を助けてくれた皆にお礼を言ったシーンです。

ルフィが言葉を言おうとした時に、ロビンがルフィの口を閉ざして「みんな‼︎ありがとう」と言ったセリフは胸が熱くなりました。

涙が出てきますね!

 

第2位 「もう…一人にしないでぐだざい!!!」

https://twitter.com/onepeace_serifu/status/455986554654035968?s=20

ロビンの母であるオリビアは、”歴史の本文”を求めて、ロビンを島に置いていき航海をしていました。

ロビンはオリビアの背中をおって考古学者になっていてました。

そんなオリビアが島に戻ってきて、ついにロビンと再会!

そのときロビンは8歳でした。

子供の頃のロビンの”お母さん”への気持ちが詰まったセリフで感動をするシーンです。

すごく涙溢れるシーンだと思いました。

 

第1位 「生ぎたいっ!!!!」

https://twitter.com/kimimero1/status/1122558594707099649?s=20

ルフィ達を裏切り、エスエス・ロビーへと連行されたロビン。

だが、その裏切りは実はルフィたちを大切に思っているが故の行動でした。

世界政府に小さい時から追われていたロビン。

ルフィ達に迷惑や裏切られて、傷つきたくなかったようで、ロビンはルフィ達に嘘を付き続けます。

ロビンを助けに来たルフィたちはロビンに「「生きたい」と言えェ!!!!」と叫びます。

ロビンは、「生ぎたいっ!!!!」と答え、ロビンの大きな重りをルフィが外した瞬間でした。

このシーンは何度見ても感動します。

ワンピース全体の中でも名シーンのトップ5に入るほどだと思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はニコ・ロビンの感動名言ランキングトップ10について調査しました。

勝手ながら独自のランキングで選ばせていただきましたが、どれも感動をするシーンだと思います。

ロビンは、過去が深い分感動をするシーンが多いです。

ランキングの1位の「生ぎたいっ!!!!」はワンピースの読者なら誰もが知っている名言だと思います。やはりロビンといえばこのシーンですよね!

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!