みなさんこんにちは!!
映画「STAMPEDE(スタンピード)」が公開され、またアニメもワノ国編が始まり、まさにワンピースの夏!といっても過言ではない盛り上がりを見せていますね!
今回は、アニメワノ国編での回想シーンや映画スタンピードでもチラッと登場しただけでとんでもない熱狂を生むほどの女性人気!!
そんなワンピースの圧倒的に人気キャラエースの名場面・名シーンを独自ランキングでご紹介してみたいと思います♪
エースのかっこいい名場面・名シーンベスト5!
ポートガス・D・エースといえば、ルフィの血縁関係のない兄弟で、海賊王ゴール・D・ロジャーの息子でありながら、漫画第572話にて死亡しています。
その後”火拳”は、もう一人の兄弟であるサボへ受け継がれました。サボが火拳を使うたびにエースの面影を思い出すのがとても切ないですよね。
ルフィの兄として、白ひげの右腕として、優しく強く人を支え愛することのできるカッコよすぎるエースの名場面!ご堪能ください♪
第5位 鮮烈な登場シーン!!
そもそも、ご飯食べながら気絶している姿がファーストコンタクト!!笑
華麗なボケと突っ込みがさすが”ルフィの兄”という感じのポップな登場シーンでしたよね!
スモーカーに追われながら、ルフィを探すところもめちゃくちゃ面白いです!!今回の映画では共闘チームの一人として登場するスモーカーですが(^^♪
こんな所でもがっつりエースとルフィに突っ込みを入れてくれています。笑
第4位 バナロ島の決闘
…”力”に屈したら男に生まれた意味がねェだろう
俺は決して人生に”くい”は残さない…!!!(46巻441話)
”仲間殺し”の罪を起こした張本人、”黒ひげ”との代理戦争のシーンです。
59巻の回想シーンにて、幼少期のエースはサボの死(実際は生きてましたが)を受けて同じ発言をルフィにしています。このセリフは、ワンピースでの尾田さんの中の大きなテーマなのではないでしょうか!!
更に、エースの”メラメラの実”の技…こんな風に乱発して戦う姿は貴重ですよね!
最高にカッコいいしもっとこんな風に戦う姿を見たかったなぁと思ってしまいます!
第3位 幼少期
この3兄弟の回想シーン。
島に天竜人やドラゴンなんかも出入りしていたことからラストへの伏線も隠れているであろう大切な場面です。
彼らが喧嘩した際のエピソードで、独立国家を作ったのも、既にそれぞれに”自由な王”=”海賊王”を思わせます。特にエースはこの頃から、優しく兄貴肌で腕っぷしも強く、十分に頭角を表しています。
子供のころからこんなお兄ちゃんの元で育ったら…そりゃ~ルフィは兄大好きになりますよね!!!うらやましいです!!!笑
第2位 来いよ
できの悪い弟を持つと…兄貴は心配なんだ。
おめえらもコイツにゃ手ぇ焼くだろうがよろしく頼むよ……(第18巻159話)
登場シーンから、ビブルカードをルフィに渡し麦わらの海賊団にこのように発言しています。
サボも登場時同じような発言をしており、後からこのシーンを振り返ると切なくて泣けます…
この時、エースはルフィを白ひげ海賊団に来ないか?と誘いましたがルフィは断ります。
これにより、きっとエースは安心して仲間たちにルフィを任せたのではないでしょうか?
このシーンの優しいお兄ちゃんな表情が本当に大好きです。
それではいよいよ第1位の発表です!!
第1位 愛してくれて…ありがとう(頂上決戦)
【今日の名言】
愛してくれて・・・ありがとう‼ #エース #ワンピース pic.twitter.com/zYTbvrpOGu— 神アプリギルド (@kamiapliosusume) May 1, 2017
ここは、名場面多すぎるので。。”頂上決戦”でひとまとめにさせてください。勘弁してください。笑
まず、第4位の”バナロの決闘”から海軍に捕まり処刑されることになったエースなんですが、このマリンフォードの決戦は…説明できないくらいずっと胸がいっぱいで泣きっぱなしでした。
兄を助けに来たルフィを遠ざけようと叫ぶ姿。
そこで初めて気が付く、仲間やルフィへの愛。
そして助けられた後の覚悟。
アニメと漫画でまた違った魅力があったので、是非両方見てもらいたいんですが。
私的に一番胸アツでしんどかったのが、ルフィがエースを助けに来る間、おじいちゃんのガープ(海軍中将)が隣に座っていたんです。
そこでガープが「エース貴様…何故わしの言う通りに生きなんだ!!」と大粒の涙を流します。
ここまで一度もそういった感情を見せてこなかった男二人の背中越しに戦場が描かれていて、それぞれの目指すものと、立場と、家族とゆう関係のあまりにも切ない会話に号泣でした…。
このシーンはあまりにも有名なエースが赤犬からルフィを助けた時の「愛してくれて…ありがとう!!!」に匹敵する場面だと思います!
とにかく名言名シーンだらけのマリンフォード頂上決戦!!!
ワンピースを語るのに外せない名勝負です!!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はエースの名場面・名シーンランキングをご紹介してきました。1位はやはり頂上決戦ということでまとめさせていただきました。
エースが死亡した時は、にわかには信じられず、ずっとどこかで生きているだろうと思っていました。今も”生きてる説”は囁かれているようですが…
ワンピースではお墓が出てきたら本当に死んでいる説がありますよね。
わざわざシャンクスが白ひげの隣にあんな立派な墓を作ったシーンまであったので、流石にエースが生きている、という望みは薄いのではないかと思います。その証拠に”メラメラの実”の能力はサボに引き継がれています。
でも、ワノ国の回想で出てきたように、サボが火拳を使ったときに出てきたように、エースの意志は生きていると言えます!!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。