「ワノ国編」が盛り上がりますます熱を帯びてきた漫画「ワンピース」!
ワノ国編のではロロノア・ゾロが大活躍ですね!いろんな名刀で敵を倒すシーンが圧巻です!
そんなゾロは、強さだけではなく、男気溢れる名言でも私たちを魅了してくれます。
今回は、そのロロノア・ゾロのカッコいい男気溢れる名言ランキングを独自形式でご紹介します!
- 1 ワンピースゾロの名言ランキングトップ10!
- 1.1 第10位『たとえ普通は死んじまうほどのキズでもおれは死んじゃいけねェ』
- 1.2 第9位 「じゃあこうしよう おれの “運” と三代鬼徹(コイツ)の “呪い” …どっちが強ェか試してみようか…」
- 1.3 第8位 「てめぇの正義もさぞ重かろうが こっちも色々背負ってんだよ!!!」
- 1.4 第7位 「少し燃えてきた」
- 1.5 第6位 「カエルかと思ったよ井の中のよ」
- 1.6 第5位 「おれに勝てる根拠にゃならねぇ」
- 1.7 第4位 「世間で どう言われてるかは知らんが おれは おれの信念に後悔するような事は何一つやっちゃいねェ! これからもそうだ」
- 1.8 第3位 「なにもなかった」
- 1.9 第2位 「世界一強い大剣豪になるからさ」
- 1.10 第1位「背中の傷は剣士の恥だ」
- 2 まとめ
ワンピースゾロの名言ランキングトップ10!
それではまず10位から見ていきましょう!
第10位『たとえ普通は死んじまうほどのキズでもおれは死んじゃいけねェ』
今日のロロノア・ゾロ名言
例え普通は気絶する程のキズでも、おれは倒れちゃいけねェ
たとえ普通は死んじまう程のキズでも、おれは死んじゃいけねェ pic.twitter.com/21nJJtR9yo— MANABU (@MANABU55689521) November 12, 2018
これは、アーロン一味との戦いの時に語った名言です。
この前に、世界一の大剣豪ミホークと戦って傷はボロボロで傷口が開き大量の出血してしていました。
もう、精神力だけで立っているのがやっとなぐらいですが、このままでは世界一の大剣豪ミホークを超えるためには、これごときで負けたらいけないと思ったのでしょう!
好奇心が半端じゃないですね!
こんなところで弱るゾロを見たくはありません。
俺は死んじゃいけねぇと部分がゾロの生き様を語っていますね!
めちゃくちゃかっこいいです!
第9位 「じゃあこうしよう おれの “運” と三代鬼徹(コイツ)の “呪い” …どっちが強ェか試してみようか…」
ゾロ名言
『じゃあこうしよう おれの "運" と三代鬼徹(コイツ)の "呪い" …どっちが強ェか試してみようか…』 pic.twitter.com/azB6xBSpcG
— 心に響く!!ワンピース名言 (@kokorowanpi) June 4, 2013
この名言は、三代鬼徹との出会いの時で、妖刀とも言われているこの刀宙に投げて腕を切り落とすか落とさないかの運の勝負の時に出たセリフです。
運任せですね!
このシーンでのゾロはめちゃくちゃカッコよかったです。
そして、勝負にゾロは勝ち、武器屋から譲り受けました。
海軍のたしぎとも出会っていてなにかとっても意味のあるシーンなのかもしれません。
第8位 「てめぇの正義もさぞ重かろうが こっちも色々背負ってんだよ!!!」
ゾロ名言
『てめぇの正義もさぞ重かろうが こっちも色々背負ってんだよ!!!』 pic.twitter.com/IBlJz9EP4L
— 心に響く!!ワンピース名言 (@kokorowanpi) June 4, 2013
この名言は、海列車でエニエスロビーに向かう途中で海軍に所属するTボーン大佐との対決で言い放ちました。
Tボーン大佐も驚くことに、海の線路の上に立っていてゾロ達に立ち塞がります。
めちゃくちゃです笑
しかし、海軍としての誇りがかなり強い人だと言う事が分かります。
ゾロがTボーン大佐を斬り勝ちこの名言が生まれました。
共に、背負っている覚悟ががぶつかり合ったシーンです。
シビれますね!
第7位 「少し燃えてきた」
少し…燃えてきた!!!!
— ONE PIECE 〜心を揺るがす名言〜 (@_one_piece__) December 23, 2013
これは空島の神官と対峙した時にゾロが見せたシーンでの名言。
ゾロは、「敵討ちでもしたくなったか」と問われました。
そんな動機は好きでは無いと、静かに怒りの炎を燃やして神官を斬りました。
ゾロが中で抑えていた怒りの炎が爆発したシーンです。
仲間を傷つけられたらゾロは黙っていません!
第6位 「カエルかと思ったよ井の中のよ」
https://twitter.com/WordssOnePiece/status/1088344564727873536
これは、魚人島のホーディの一味のヒョウゾウとの戦いでの場面での名言です。
二年の修行を経てからのちゃんとした戦いの場面であり、麦わらの一味のキャラの強さがどう強くなったのかが気になるシーンでもありました。
明らかに、麦わらの一味はかなり強かったのを覚えております。
ゾロがヒョウゾウとの戦いに勝ち、この名言が生まれました。
「井の中の蛙」という言葉はゾロが初めて戦ったミホークに言われた言葉でもあり、ミホークのもとで修行した事によって少し言葉使いが移ったのかもしれませんね!
第5位 「おれに勝てる根拠にゃならねぇ」
クールだけど天然で可愛さがあるのがより
好感が上がる♡#ONEPIECE #ワンピース#カク #ゾロ pic.twitter.com/0tbimow3cL— ログアウトします。。。 (@s03a01l05onepi) August 10, 2016
これは、ゾロがエニエスロビーでカクと戦った場面での名言です。
カクの六式やウシウシの実の能力で圧倒されていました。
ほとんどがカクの方が優れていて、ゾロは追い込まれる事が何度もありました。
それでも自分に勝てる要素にはならないと言い放ち、起死回生の九刀流阿修羅を発動して斬り勝ちました。
どれだけ窮地に追い込まれていても諦めないのがゾロらしいですね!
第4位 「世間で どう言われてるかは知らんが おれは おれの信念に後悔するような事は何一つやっちゃいねェ! これからもそうだ」
【ゾロ 名言】
世間で
どう言われてるかは知らんが
おれは おれの信念に後悔するような事は何一つやっちゃいねェ!
これからもそうだ pic.twitter.com/x1lsepejxX— 心に響く!!ワンピース名言 (@kokorowanpi) April 14, 2014
ゾロがルフィと初めて会った際に言い放った名言です。
海賊狩りとして懸賞金が掛けられていて海軍に捕まっていました。
悪人を斬って強くなり己を高めることは、間違っていないという信念を持っていました。
夢を叶えるために、自分自身を強く信じていることが分かりました。
とても、力強い名言です。
インパクトが強いのですが、とてもゾロらしくかっこいいと感じたので選びました。
ルフィはゾロの覚悟の強さに惹かれて仲間に誘ったようですね!
続いてトップ3の発表です!
第3位 「なにもなかった」
ゾロ 名言! pic.twitter.com/wgNxpoQVRo
— ONE PIECE – love (@ONEPIEC03551897) December 5, 2018
これは、ゾロがバーソロミューくまと対峙した際に言った名言です。
ゲッコーモリアとの戦いを終えた麦わらの一味の前に突如王下七武海のバーソロミューくまが現れました。
絶対絶命ですね!
この危機を救ったのはゾロでした。
ルフィと仲間達を守った感じですね!
「ルフィは、海賊王になる男、いずれ世界の大剣豪になる男と思えばとって不足はねぇはず」
と、とても仲間思いでいい話だなと感じます。
他の仲間は手を出さない代わりにルフィの全ダメージを全てダメージを引き受けると約束を交わしました。
その後に、血だらけになりながらも仲間に心配させないように「何もなかった」と言ったゾロがくそカッコよかったです。
第2位 「世界一強い大剣豪になるからさ」
ゾロ子供の時から男前だぜ pic.twitter.com/eHsRibUUXH
— マツコワンピパパツイ減@湯たんぽ (@thedieiscast113) 2013年6月27日
ゾロの幼馴染であるクイナが亡くなった際の名言です。
ゾロは、剣術道場でクイナになかなか勝てませんでした。
そして何度もゾロは再戦を約束をしていました。
しかし、突然クイナが亡くなってしまい、涙を流して誰よりも強くなる事を誓いました。
ここで、ゾロは強い覚悟を決めたのだと思いました。
良いシーンです!このシーンをバネにして欲しいです!
そしていよいよ、第1位です!!
第1位「背中の傷は剣士の恥だ」
まぢカッケェと思った。剣士なろーかな。#ゾロ名言 pic.twitter.com/WAiWfMkphf
— (´□ω・`) (@yuu_200012) 2017年8月26日
ゾロが世界一の大剣豪であるミホークと戦った際のシーンです。
ゾロは、ミホークと戦う機会を得ました。
しかし、ミホークは圧倒的で黒刀を使わず、小さな刀で手も足も出ずにボコボコにされます。
腕に自身のあったゾロですが、ミホークの圧倒的な力に屈辱を受けます。
しかし、ゾロは背中を見せることなく戦いました。
気迫がすごいですね!
最後には、ゾロもミホークには勝てないと感じたのか俺を切ってくれとミホークの前に立ちます!
このゾロの覚悟を見たミホークは、殺すには惜しい男だと感じました。
ゾロをミホークも認めて黒刀でゾロを沈めます。
このシーンで生まれた名言「背中の傷は剣士の恥だ」は、ゾロにとって代名詞だなと思います。
本当に感動する名場面ですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は漫画ワンピース、ロロノア・ゾロのカッコいい男の名言ランキング!トップ10をご紹介しました。
勝手ながら選ばせてもらいましたが、どれも感動するシーンばかりだと思います。
ゾロは、本当にカッコいいですよね!
名言を調べる中でどれを選ぶか大変困りました。どれもこれもカッコ良すぎです。
ランキングの1位の「背中の傷は剣士の恥だ」と言う名言はワンピースの読者なら誰もが好きなはずです!
今後のワンピースの名言や展開が楽しみですね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!