USJワンピース・プレミア・サマーのサンジの海賊レストランでは、新作映画「劇場版 ONE PIECE STAMPEDE(ワンピース スタンピード)」の舞台である『海賊万博』の前日譚を展開しているようです。
後々に控えた海賊万博で振る舞う予定の渾身の料理を愛するレディーたちへ…とサンジが自らおもてなしをしてくれるとか…!
そこで今回は大好評で今年もオープンしたUSJワンピース・プレミア・サマー2019【サンジの海賊レストラン】の開催期間や前売りのみのチケット購入方法、メニューについて紹介していきます!
【サンジの海賊レストラン】とは?
USJワンピース・プレミア・サマー2019で開催されるものの1つで、麦わらの一味であるコック・サンジが自ら料理をし、さらにはエントランスへお出迎え…と愛のあるおもてなしをしてくれる大好評のフレンチレストランです。
開催期間
2019年6月26日(水)~ 9月29日(日) 1日5回開催(各回80分、入替制)
1回目 | 10:00 ~ 11:20(受付9:30 ~ 9:45) |
---|---|
2回目 | 12:00 ~ 13:20(受付11:30 ~ 11:45) |
3回目 | 14:00 ~ 15:20(受付13:30 ~ 13:45) |
4回目 | 16:40 ~ 18:00(受付16:10 ~ 16:25) |
5回目 | 18:40 ~ 20:00(受付18:10 ~ 18:25) |
※開始時間30分前に受付がスタートします。
※年間パスの入場除外日は別途スタジオ・パス(USJ入場券)が必要です。
※時間によっては「ワンピース・プレミアショー」の開演時間に間に合わない可能性があり、参加が出来なくなるので注意しましょう。
※9月6日(金)以降の開催について
「ハロウィーン・ホラー・ナイト」が始まり、開催時間が重なると会場までのルートがホラーエリア可能性があるそうです。
苦手な方は、気を付けてくださいね…!
開催場所
引用元 : https://www.usj.co.jp/onepiece/summer2019/sanji/
ロンバーズ・ランディング™という、この地図でいうと上の方にあたる池のようなところに面した場所での開催です。
開始時間の15分前までには、こちらへ向かいましょう。
サンジの海賊レストランのチケット情報や購入方法
それでは次にUSJワンピース・プレミア・サマー2019【サンジの海賊レストラン】のチケットについてみていきましょう。
チケット料金
大人(12歳以上) | 子供(4 ~ 11歳) |
4,980円 | 2,600円 |
※税込価格です。
※12歳でも小学生は子供の料金で大丈夫です。
※3歳以上でもお食事をされる場合は、子供料金が必要です。
座席の指定はできませんがどの席からでも同じように楽しめるようになっているそうです!
チケット購入方法(前売りのみ)
残念ながら一次販売は終了してしまったようです…。
でも諦めることなかれ!二次販売がありますのでみていきましょう。
・購入場所 WEBチケットストア
・二次販売(ご利用月1か月分を1か月前にまとめて販売)
8月利用分 | 7月1日(月)12:00 ~ ご利用日の2日前23:59まで |
9月利用分 | 8月1日(木)12:00 ~ ご利用日の2日前23:59まで |
※売り切れ次第、販売は終了です。
※当日券の販売はありません。
※販売日の11:00 ~ 12:00はシステムメンテナンスのため、販売が停止するそうです。
※転売チケットは使えません。当日、購入者の本人確認があるそうです。
※場合によっては相席となります。
※チケットブースでの引き換えは不要です。直接、会場へ向かいましょう。
サンジの海賊レストラン・メニュー
さて、次はサンジの海賊レストランで提供されるメニューをみていきましょう。お持ち帰りスウィーツもあるようです。
大人のお客さまのMenu ❝レディにささげるスペシャルフレンチ❞
引用元 : https://www.usj.co.jp/onepiece/summer2019/sanji/
~ ウエルカムドリンク ~
~ 前菜 ~
ペッパー・ビアソーセージ ミルキーロード仕立て ~ヨーグルトソース~
鯛とトラウトサーモン キヌアとポテトのシャンドラの鐘風仕立て
オレンジ風味マスカルポーネのハートタルト ~恋はクラウド・エンドまで~メイン料理(以下2つから当日どちらか選んでください)
~ 肉料理 ~
サーロインのローストと “アラバスタに沈む夕日” ブラウンソースがけ
~テラコッタさんのレシピより~~ 魚料理 ~
舌平目と海老のヴァプール “メラメラの実”風
アメリケーヌソースとイカスミのクスクス添え~ パン ~
~ デザート ~
プリンちゃんムース LOVEルビーカカオソース ~これが甘みの真骨頂~
税込4,980円(12歳以上、中学生以上)
※画像は肉料理がメインのものです。
子どものお客さまのMenu ルフィの肉肉キッズプレート
引用元 : https://www.usj.co.jp/onepiece/summer2019/sanji/
ウエルカムドリンク
ルフィの麦わら帽子ライス、ハンバーグ、フライドチキン、
ミニアメリカンドッグ、フライドポテト、コーンポタージュプリンちゃんムース LOVEルビーカカオソース
~これが甘みの真骨頂~
税込2,600円(子供価格。4 ~ 11歳。ただし小学生なら12歳も可。)
スペシャルカクテル
引用元 : https://www.usj.co.jp/onepiece/summer2019/sanji/
アルコール(税込1,130円)
1.海賊女帝 ボア・ハンコック ~メロメロ甘風(メロウ)~
2.王女ネフェルタリ・ビビ 〜×サインは仲間のしるし〜ノンアルコール(税込1,030円)
3.白馬のキャベンディッシュ ~人気ありすぎドリンク~
4.憧れのオールブルー
サンジのオリジナルノベルティ付き(限定デザイン4種のうち1種)
吸盤でグラスにくっつくらしい…!
お持ち帰りスウィーツ(事前購入がおすすめ)
引用元 : https://www.usj.co.jp/onepiece/summer2019/sanji/
レディにささげるメロリンラブ・スウィーツ
(レモンケーキ、チョコレートケーキ各1個、インスタントコーヒー4袋)
メッセージカード(種類は選べません)付
税込2,400円
*予約限定特典 ウェルカムカード(種類は選べません)
※お持ち帰りスウィーツのみの購入はできません。
※当日販売もあるけど無くなり次第、販売終了になるので事前購入がおすすめとのこと!
サンジのおもてなしをおうちに帰ってからもいかがですか?
麦わらの一味たちとの記念フォト
USJワンピース・プレミア・サマー2019【サンジの海賊レストラン】の記念に写真撮影ができるようです。
・内容(3枚セット)
麦わらの一味たちとの記念フォト
選べる特典写真(5枚の中から1枚)
レストラン内の写真
フォトホルダーにはサンジからのメッセージが…!
今年はオリジナルポスターの販売の決定しているようなのでそちらも合わせてチェックしてみてくださいね!
サンジの海賊レストランに参加した人の口コミ・評判
グリーティングというほどではなく、食事しながらレストラン全体でキャラクターショーって感じのイメージですかね……ただサンジがメインなので女性客へのメッセージ的なのは多いですね。
このノベルティはめっちゃかわいいです。
ウォーターバトルとプレショもおすすめなので!夏は!ユニバへ!! pic.twitter.com/iJAG6t1E8k— Zima (@Tkana_05) July 12, 2019
https://twitter.com/ruki_mico/status/1149627633715408896
https://twitter.com/potetohead_smil/status/1147760084941864960
https://twitter.com/potetohead_smil/status/1144413345807663104
肝心のお料理を…!その2
サンジくんサーブ後
お隣が男性だったのでお写真撮らせて頂いて、テキトーサーブとの比較ができました♡笑
あるべき所に注いでくれてなくて、めっちゃ笑いました🤣🤣#USJファン #サンレス #サンジの海賊レストラン pic.twitter.com/6T59WMZtLp— みさと (@misamisa326) June 26, 2019
ワンピースプレミアサマー、サンジの海賊レストラン楽しんできました。今年は魚の方がお料理的に気合い入って流って感じでした。最後の記念撮影は小物を持ってみんなでパシャリ^ – ^#USJ #サンジの海賊レストラン pic.twitter.com/ggkeMvlJba
— はるる (@clair61406723) June 26, 2019
サンジ推しの方はもちろんですが、他のキャラ推しの方も十分に楽しめそうですね…!
まとめ
大好評につき、今年もオープンしたUSJワンピース・プレミア・サマー2019【サンジの海賊レストラン】の開催期間や前売りのみのチケット購入方法、メニューについてまとめてみましたが、いかがでしたか?
ワンピースの中でもサンジのことが好きな方にはたまらないですよね!
サンジ自らおもてなしをしてくれるなんて…夢のようです!!
そんな最高のおもてなしを存分に堪能してみてくださいね!
開催期間は、2019年6月26日(水)~ 9月29日(日) です。
USJワンピース・プレミア・サマー2019【サンジの海賊レストラン】の公式サイトページは、こちら。