ワンピースの数あるキャラクターの中でもひときわ人気のあるトラファルガーロー。
アニメ版でも声がカッコイイ、キャラのイメージにピッタリであると好評です。
今回はそんなローの声優さんは誰なのか、声優さんを取り上げ徹底解析!!
大人気キャラを演じる中の人は果たしてどのような人なのでしょうか?
その声優さんの関連作品や声優さん以外の活動なども調べてみましたのでご紹介していきます!!ぜひ最後までご覧ください!
トラファルガー・ローを演じる声優は誰?
早速のご紹介ですが、ワンピースのキャラの中でも特に人気の高い「トラファルガー・ロー」の声を演じるのは知る人ぞ知るアジアNo.1声優、神谷浩史さんです!!!
彼の演じるキャラクターは子供から大人まで幅広く、クールなキャラや可愛いキャラ(時には動物も)など、様々な場面で大活躍。
神谷さんは声色を自在に操ることができ、「あのキャラと同じ声だったの?!」という声もよく聞きます。
では神谷浩史さんのプロフィールや経歴を簡単にまとめてみましたのでご覧下さい。
神谷浩史さんのプロフィール
出典元:http://prcm.jp/album/neko2014/pic/34209355
神谷浩史
所属 | 青二プロダクション |
出身 | 千葉県(茨城県育ち) |
誕生日 | 1975年1月28日 |
愛称 | ヒロシ・ヒロC |
デビュー作 | 1994年:アベックの男(『ツヨシしっかりしなさい』) |
所属音楽レーベル | Kiramune |
声優アワード
2006年より、その年に活躍した声優を表彰する式典、「声優アワード」が開催され、神谷さんは2007年より様々な部門で受賞されています。
2007年:第2回サブキャラクター男優賞受賞
2008年:第3回声優アワード主演男優賞/ベストパーソナリティー賞受賞
2011年:第6回声優アワード最多得票賞受賞*
2012年:第7回声優アワード最多得票賞受賞
2013年:第8回声優アワード最多得票賞受賞
2014年:第9回声優アワードパーソナリティ賞と最多得票賞を受賞
2015年:第10回声優アワード最多得票賞受賞。5年連続受賞となり、声優アワード殿堂入り。※これ以降、最多得票賞という部門が消える
2019年:第13回声優アワードMVS(Most Valuable Seiyu)受賞(※殿堂入りとなるも、票を獲得し続けた神谷さんに対し、この年に新設された部門)
※最多得票賞:最多得票賞とは、一般投票ですべての受賞項目の投票の総計においてもっとも多くの票を集めた声優に贈られる賞(※声優アワードより)
この声優アワード、一般より名前を書いて応募するのですが、その中で毎年最多数の票を得ている神谷さん。(最多得票賞は正直神谷浩史賞といっても過言ではないんですよね)
世界各国から評価されており、今では神谷浩史とつけばバカ売れするといった皮肉まで言われるほど。
彼のすごさを改めて感じます。
神谷浩史とワンピース
★『麦わら屋、俺も日俳連屋のバザー屋にTシャツ出すぞ!』
神谷浩史くん、気持ち良く3枚にサインしてくれました。
11月3日、バザー屋を楽しみにして下さいねー♪
……ぁ、両脇のロー気取りのおバカさん達は気にしないで下さいねー♪ pic.twitter.com/VqNOKFa0NO— ひらたプロダクションジャパン(平田広明) (@hiratapro) 24 de octubre de 2013
今では大人気キャラ、トラファルガーローを演じる神谷さんですが、なんとアニメ第一話からワンピースに出演されていました!!
当時の役は「海賊A」
今の神谷さんでは考えられない配役ですが、人気声優といわれる彼にも地道な下積み時代があったのだということが分かります。
それから数々の作品で才能を発揮され、見事大役トラファルガーローを演じることになりました。
ご本人は「成り上がりですよ。海賊Aから王下七武海ですよ!」とコメントされています。
プロフェッショナル
NHKで放送中の「プロフェッショナル 仕事の流儀」
数々の著名人が出演オファーを受けている有名な番組ですが、こちらの番組に神谷さんも出演されました。
基本明かされない声優の裏側。
この番組を通して、仕事に真摯に向き合う神谷さんを見ることができました。
【新年第一弾は、あの声優が登場!】#進撃の巨人 #ワンピース など大人気アニメに声で魂を込めてきた #声優 #神谷浩史 さんに5か月にわたって密着。
新年の幕開けにふさわしいプロフェッショナル どうぞお見逃しなく!
1/7(月)よる10:00~
※いつもより25分早いです!#NHK #プロフェッショナル pic.twitter.com/lrLluE4n2A
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) December 30, 2018
神谷浩史さんの他の声優出演作品
神谷さんと聞いて、一番に想像するのはどの作品でしょうか?
大人気アニメの主人公や、人気キャラを演じることの多い神谷さんは、代表作といわれるアニメが多数。ファンにとっても神谷さんで連想するアニメは様々なのではないでしょうか。
世界的に有名なアニメから、コアなアニメファンに人気の作品など、本当に幅広く活躍されています。
進撃の巨人(リヴァイ)
【このあと第45話放送!】
第45話「オルブド区外壁」は、NHK総合にてこのあと24時35分より放送です!
※関西地方では同日25時15分からとなります
※放送日時は変更になる場合がございます
※沖縄地区の9月9日の放送は24時45分〜となりますhttps://t.co/B6yC837UBrお見逃しなく!#shingeki pic.twitter.com/TGP0tvBsii
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) September 9, 2018
世界中から人気の「進撃の巨人」。
アニメ第三期が終了し、4期の製作も決定しました。原作はいよいよクライマックスという感じです。
その中でも人類最強と称される人気No.1のリヴァイ兵長を演じる神谷さん。バトルシーンや、シリアスな場面が多いこの作品では、彼の迫真の演技が際立っています。
他の声優仲間からは「演じているときの神谷さんの顔がまさにリヴァイそのものだった」といわれるほど。アフレコ現場の様子はプロフェッショナルの密着取材でも拝見することができました。
黒子のバスケ(赤司征十郎)
出典:https://qrun.jp/articles/sWjln
テレビアニメシリーズ、劇場版と爆発的な人気を誇った「黒子のバスケ」。
原作が終了した今でもイベントや、グッズの展開はまだまだ終わりません。
登場キャラクターの中でも絶大な人気を誇る赤司は、主人公を差し置いて人気キャラ投票で1位を獲得したこともあります。
その全てが完璧なチートさと、かっこよさから「赤司様」と呼ぶファンも出るほど。設定もチートなのに、演じるのが神谷さんだなんて本当にずるいですよね…。
デュラララ!!(折原臨也)
第26話「猫の首に鈴」ご覧いただき誠にありがとうございました!CBCでは1月20日(水)26時48分から放送!次回第27話「同舟相救う」もお楽しみに! https://t.co/H2mGxfNbxg #drrr_anime pic.twitter.com/NuB9p3sDzE
— TVアニメ「デュラララ!!×2」 (@drrr_anime) January 16, 2016
狂った神谷浩史が見られる!!という「デュラララ!!」。池袋を舞台とした「非日常」が描かれた歪んだ愛の物語。
ぶっ飛んだ性格をしている臨也は、とにかく女性ファンからの絶大な人気を誇ります。
小野大輔さん演じる平和島静雄との喧嘩のシーンは見物ですね!!
神谷さんの演じるキャラの中には、結構癖のあるキャラも多く、恐ろしい発言が多数。(キャラクターとして)
個人的な印象ですが、この作品は神谷さんらしい声がすごく生かされていると思います。
斉木楠雄のΨ難(斉木楠雄)
Happy Birthday!本日は楠雄(CV:神谷浩史)の誕生日!冷たい態度で実は優しいツンデレ最強主人公!神谷さんの苦労はしのばれますが…素晴らしいツッコミが楠雄!生み出した麻生先生は天才!…欲しい誕プレは…やっぱりコーヒーゼリー?[SP]#斉木楠雄誕生祭2018 #斉木楠雄のΨ難 #斉ψ #神谷浩史 #誕生日 pic.twitter.com/dKRaacsAW9
— アニメ「斉木楠雄のΨ難」公式アカウント (@saikikusuo_PR) August 16, 2018
おはスタ、深夜枠で放送されていたギャグ漫画。
とにかく面白く、思い切り笑いたいという人におすすめです。
神谷さんが演じるのは超能力者の主人公斉木楠雄。
主人公兼、モノローグ兼、ナレーション。とにかくセリフ数が多い!!
放送中はとにかくずっと楠雄がしゃべっています。(本当は脳内テレパシーという設定)
かなり早口なセリフも多く、神谷さんの技量が存分に発揮されています。
神谷さん曰く、「本当にしんどい現場」だったのだとか…。
おそ松さん(松野チョロ松)
【第3話まであと1日】「おそ松さん」第3話「トト子の挑戦」ほかは、16日(月)深夜1時35分よりテレビ東京&テレビ愛知にて放送です!
本日はこちらの3ショットをお届けします♪#おそ松さん pic.twitter.com/6PHo5jbFWZ— 「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) October 15, 2017
声優陣が豪華すぎるということで話題沸騰。
あまりもの人気に社会現象まで巻き起こしたアニメ「おそ松さん」。
赤塚不二夫先生の作品「おそ松くん」を現代版にリメイクした、はちゃめちゃギャグアニメです。
六つ子の一人、緑がトレードカラーのチョロ松は兄弟の中でも真面目(自称)なツッコミ役。
神谷さんは他作品でもツッコミキャラを演じることが多いのですが、流石「おそ松さん」でも素晴らしいツッコミが炸裂していました。とにかく叫ぶシーンが多かったように思います。
ツッコミとはいえ、チョロ松がボケるシーンも多々あり、常に笑っていられる作品です。
今年は劇場版も製作され、アニメが終了してもその人気は衰えません。
神谷浩史さん 声優以外の活動は?
多彩な才能の持ち主である神谷浩史さんですが、声優としてのお仕事以外にも数多くの活動をこなしていらっしゃいます。その一部をご紹介いたします。
ラジオパーソナリティ
声優アワードでもパーソナリティ賞を受賞した神谷さん。
そのトークスキルの高さから、リスナーファンも多数。
アニメ関連のラジオやご自身の番組など、様々なラジオで強烈なトークを繰り広げます。
普段真面目なキャラや、シリアスなシーンを演じることも多いため、自由度の高いラジオではとにかくギャップがすごい!!番組でペットの猫(にゃんこ先生)が出演したこともあり、肩に乗せながらリスナーのお手紙を読むという前代未聞の放送回もありました(笑)全力でふざける神谷さんにも魅力を感じますね!!
特に小野大輔さんと共演されている「神谷浩史・小野大輔のDearGirl〜Stories〜」(通称:DGS)は10年に渡り続いている番組で、公開録音などのイベントにも多くのファンが押し寄せます。
日本武道館やさいたまスーパーアリーナといった大舞台でのイベントを何度も成功させている大人気番組となっています。
小野さんとは特にアニメでの共演も多く、二人の仲のよさはファンの中でも有名。神谷さんといえば小野さん、小野さんといえば神谷さんです。
先ほど挙げた神谷さんの出演作品でも、ほとんどが小野さんとの共演作品となります。
祝花
【Dライ】1枚目
神谷さんから小野くんへ【シアライ】2枚目←本日!
小野くんから神谷さんへ pic.twitter.com/9yoQQNUCcG— みのり@NEXT⇒キャラホビDGS公録!! (@kiramune_dgs128) 4 de septiembre de 2016
それぞれのイベントのたびに祝花が贈られているという光景はファンの中でささやかな楽しみでもあります。
◆主な出演ラジオ(現在放送中のもの)
・神谷浩史・小野大輔のDearGirl〜Stories〜
・鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー
アーティスト活動
声優だけでなく、歌手としても活動をしている神谷さん。
発売CDは毎回オリコン10位以内を獲得し、話題を呼んでいます。
これまでキャラクターソングも数多くリリースされていますが、自身名義でのアーティストデビューは2009年となります。
Kiramuneの神谷浩史
【神谷浩史】MUSIC CLIP COLLECTION Blu-ray Discのタイトルが「ハレノエ」に決定したニャン♪https://t.co/GJchASBmEK #kiramune
— Kiramune(キラ&ミューン) (@Kiramune_twit) 30 de junio de 2019
Kiramune(キラミューン)は声優の音楽活動をメインとしている音楽レーベル。
総勢11組のアーティスト、ユニットが活躍しており、毎年開催される「キラフェス」では5時間から6時間に渡るお祭り騒ぎが恒例となっています。
各アーティストもツアーやライブなどを各地で行っており、大きな盛り上がりを見せます。
神谷さんはレーベル誕生時からのメンバーで、これまでもたくさんの曲をリリースしてきました。
今も現役で歌にダンスに活躍されています。
そんな神谷さんのライブは、毎回チケット争奪戦。グループアーティストでもなかなか満員にならない幕張メッセは、神谷さん一人で毎回満員となります。本当にすごい人気です。
KAmiYU
放送まであと1週間【入野自由/神谷浩史/KAmiYU スペシャル】人気声優 #神谷浩史&#入野自由 からなるユニット #KAmiYU のユニット曲とソロ曲を交えてお届け!ミニアルバムのリリースやイベント開催とこの夏を駆け抜ける彼らの魅力に迫る!▼初回 8/22(水)24:00 @Kiramune_twit #ミュージックジャパンTV pic.twitter.com/IqxfutyLuG
— ミュージック・ジャパンTV (@MusicJapanTV) 2018年8月15日
同じく人気声優、舞台俳優として活躍中の入野自由(いりのみゆ)さんとのユニット。
KAmiYU はお二人のお名前からそのままとったようです。(KAMI+MIYU)
人気のある二人のコラボということで、ファンの中では大きな話題となりました。
どちらも歌唱力が高く、透き通った歌声がすばらしいです。
こちらもKiramuneレーベルの所属となり、これまで数多くのライブを開催しています。
まとめ
今回はワンピースの人気キャラ、トラファルガーローの声優さんについてご紹介しました。
ローの声優を務めるのは神谷浩史さんでした。
アニメ好き、声優が好きという方なら神谷さんのすごさはご存知のはず。
世界中から人気を集めるアジアNo.1声優は、その仕事へ対するひたむきさとストイックさから、かなり評価されています。
イベントやテレビ等などで声優が表に出る機会が増えてきましたが、神谷さんの中での「声優」という役割はこれまでと変わらず、「裏の仕事」。あくまでも主役はキャラクターたちなんですね。
神谷さんの声優魂を感じます。
幅広い場面で活躍されている神谷さん。
これからも楽しい時間を届けてくれることを応援していきたいと思います!!
最後までお読みいただきありがとうございました。