【ワンピース考察】X・ドレークの正体や狙いを検証!ホーキンスとの繋がりは?

ワンピースワノ国の闘いが熱くなってきますね!

話が進んでも謎の多いキャラクターばかりです。

今回はワノ国で登場した四皇カイドウと同盟を組んでいるX・ドレークに焦点を当てて正体や狙い(目的)の真相に迫ろうと思います!

【人物紹介】X・ドレークとは?

まずはX・ドレークについて簡単に紹介していきます。
  • 498話に初めて登場
  • 「11人の超新星」の1人と指定される
  • 懸賞金 二億二千二百万ベリー
  • 悪魔の実 古代種 悪魔の実の名前はまだ隠されている
  • 能力は恐竜に姿を変えることができる
  • シャボンディ諸島で黄猿の言葉「ドレーク少将…」と言っていることから、W・ドレークは元海軍に居たと読みとる事ができる
  • X・ドレークは新世界に入るとカイドウの傘下に入った

 

 

X・ドレークの正体とは

それでは早速X・ドレークの正体について予想を立ててみます。

予想1 革命軍ではないか?

X・ドレークは「赤旗のドレーク」と指名手配に書かれています。

赤旗はフランス革命以降は政治的、革命的な社会主義を現す時に使用するみたいです。

X・ドレークはサー・フランシス・ドレークをモデルにしたと言われています。サー・フランシス・ドレークは海軍中将であり、海賊でもありました。

共通点がありますね!

しかし、赤旗は革命を現す旗だと説明しました。

海賊と海軍は革命とは関係ありません。

ということは、X・ドレークは革命軍である可能性(革命軍と深い関係)も十分あります。

 

予想2 CP0と言われる海軍なのか

CP0もまだまだ謎の多い集団になるんですが、その集団の1人では無いかという情報がネットで多かった考察でした。

X・ドレークは海賊のスパイとしてカイドウ海賊団に入ったと考えられているみたいです。

スパイと言えば、元七武海のドン・キホーテドフラミンゴも似たような話がありましたね!

仲間であるヴェルゴを海軍に入会させ、海軍の情報を引き出すと共に、嘘の情報を流していましたね!

それと反対バージョンと考えれば良いんですね!

 

X・ドレークの狙い(目的)とは?

続いてX・ドレークの狙い(目的)とは一体何なのか。ここについて予想を立ててみたいと思います。

予想1 仲間を取り返すこと

シャボンディ諸島で登場したW・ドレークですが、仲間が登場しませんでした。

それ以降の話でも仲間の姿は見当たりません。

もしかすると、カイドウに仲間を奪われているのかもと思いました。

理由は、ユースタス・キッドの仲間であるキラーがカイドウに捕まりスマイルを食べさせられたというシーンがありましたよね。

それと同様に、過去にカイドウと対戦し仲間が捕らえられたのでは…と考えました。

そう考えるとカイドウの傘下に入ることも変ではありません。

 

予想2 ルフィ以外に同盟を組んでいる①

カイドウの傘下に入ったのはX・ドレークだけではありません。

ホーキンスもカイドウの傘下に入っています。

傘下に入った順番は分かりませんが、ホーキンスと繋がっている可能性は高いです。

ホーキンスは、ジョン・ホーキンスをモデルにしています。

ジョン・ホーキンスとサー・フランシス・ドレークは従兄弟だったと言われています。

もし、ワンピースも似た内容で進むならホーキンスとX・ドレークは同盟を組んでいるかもしれません!

 

予想3 ルフィ以外に同盟を組んでいる②

新世界に入れば、四皇を倒すか四皇の傘下に入るのが安全で良いと説明されていましたね。

X・ドレークはカイドウの傘下に入って第3者に情報を流しているのか?という考えができます。

第3者とは誰になるのか…

トラファルガー・ローだと思います。ローは四皇の強さを十分に知っているはずです。しかも、ワノ国はカイドウの支配している場所。

闘いに不利なことは分かるはずです。そこで、カイドウ海賊団の内部から情報を貰うことによって戦況を有利にしようと考えているのか!と予想しました。

 

謎が多くて予想すればするほど出てくるので今回のX・ドレークの正体(目的)の考察はこのくらいにします!

まだまだ謎の多いキャラや過去にも注目して考察していきたいです!