2019年8月9日(金)公開の映画『ONE PIECE STAMPEDE』(ワンピーススタンピード)。劇場版映画としては記念すべき第20作目ということで、気合が入っていますよね!
「海賊万博」ということでオールスターメンバーが揃う今回の映画、数ある登場キャラの中でも最も注目されるキャラのひとりがダグラス・バレットです。
麦わらの一味と対峙し、一体どんな戦いをするのかと話題になっていますが、その声優にも注目が集まっていますね。
今回は、ワンピースの2019映画スタンピードのダグラス・バレット役の声優が誰なのか、代表作や配役への評判も調べてみました。
スタンピード ダグラス・バレット役の声優は誰?
スタンピードに所属するダグラス・バレットは当初海軍に所属していましたが、のちにゴールド・ロジャー率いるロジャー海賊団に入ります。
ロジャー亡き後は、最恐監獄として恐れられるインペルダウンに収監されていました。
しかし、2年前にルフィ達が脱獄事件を起こした時の混乱に乗じてバレットは脱獄したようです。
「ガシャガシャの実」の能力者で、国家戦力級の最悪の敵と言われています。
映画では、ルフィ達麦わらの一味と対峙することになりますがその戦いぶり、そして一体どんな声なのかも注目が集まっています。
ダグラス・バレット役の声優さんが誰なのか調べてみると、ファンの間では「レジェンド級」と称される磯部勉さんだということがわかりました!
磯部勉さんの詳しいプロフィールや代表作を次章でみていきましょう
バレット役:磯部勉のプロフィール・代表作
プロフィール
生年月日 | 1950年10月13日 |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | エンパシィ |
磯部さんは、俳優、声優、ナレーターとして活躍されている方です。
1970年代から俳優として舞台や時代劇、現代劇問わずに活動してきました。
声優としては、映画『クレイマークレイマー』でデビューします。
代表作
『BLACK LAGOON』シリーズのダッチ役、『へうげもの』の織田長益(織田有楽斎)役、『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』の魘魅役などを演じています。



磯部さんは、アニメとしての声優よりも、洋画吹替えで特定の俳優を専門に受け持って活躍している声優といった印象です。
主な吹替えは、ハリソン・フォードの『インディ・ジョーンズ』シリーズ、ジョージ・クルーニーの『オーシャンズ』シリーズ、メル・ギブソンの『リーサル・ウェポン』シリーズなどがあります。



バレット役が磯部勉にファンの評判は?
バレット磯部勉さん…!急にレジェンド感…(゜ロ゜)!!>RT
— くるみ (@k_fcp_ramune) April 10, 2019
バレットは磯部勉さんかぁ良いね 最悪の世代は出るだろうと思ってたけどバルトロメオとキャベンディッシュもか
— ナオ太 (@naota7) April 10, 2019
「劇場版ワンピース」ダグラス・バレット役は磯部勉(日刊スポーツ) https://t.co/bKhUB9RGs1
ワンピースに、ついに磯部 勉が降臨!— ケロリナ ダイナミック最終回 (@y23Oc3ebcs1EawK) April 11, 2019
RT>バレット磯部勉さんなんだ
磯部さんといえば銀魂の厭魅やウルザードや吹き替えのイメージがある pic.twitter.com/zH5RXmi3z9
— アクセル (@EVOL1023k) April 10, 2019
バレットは磯部勉か~!ゼファー、テゾーロもそうだけど、ボスをゲスト声優に回さないのは本当に素晴らしい。シキはゲストだったけど、元々評判の竹中直人だったし、原作者関わってからホント配役が改善されたなぁ https://t.co/OHonqmkNB4
— 鷹鴎(たかもめ) (@HawkEye_MARINE) April 11, 2019
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ルフィに立ちはだかる敵、ダグラス・バレット役声優は磯部勉さんです。
磯部さんは俳優として活躍する他に、洋画の吹替えで重宝されている方だということが分かりました。
ルフィが国家戦力級の最悪の敵と呼ばれているバレットとどのように戦っていくのか、非常に楽しみですね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
映画『ONE PIECE STAMPEDE』の公式HPはこちら
映画『ONE PIECE STAMPEDE』の公式Twitterはこちら
https://twitter.com/OP_STAMPEDE?s=17