アニメ『鬼滅の刃』作画がぬるぬる動いてすごい!紙芝居アニメと比較検証

アニメ『鬼滅の刃』の快進撃が止まりませんね!

その高い評価の中でも群を抜いているのは、やはり作画のすごさにあります。

制作しているのはufotableですが、ファンからは「ぬるぬる動いてすごい」と大変高い評価を得ているようです。

今回は、アニメ『鬼滅の刃』の作画がどれだけすごいか、いかにぬるぬる動いているかをご紹介します。

アニメ『鬼滅の刃』の作画のすごさが分かる映像集

まずは、アニメ「鬼滅の刃」の作画のすごさがわかる映像をご覧下さい。

 

https://www.youtube.com/watch?v=Tl4WyuNYpmw

 

テレビアニメでこれだけ滑らかに動く、なおかつ作画崩壊がそこまで見当たらない作品は稀有です。

 

作画が悪いアニメの一例 まるで紙芝居?

「鬼滅の刃」のすごさとは反対に、作画が良くないと言われるアニメをご紹介します。

数多くのアニメを観てきて個人的に衝撃を受けたアニメはこれです。

 

アニメ『Dynamic Chord』

 

 

 

もはやアニメと言っていいのかというくらい、まったくもって動きません・・

紙芝居レベルと言われても不思議ではありません。

素人がFlashで制作したのではないかと疑うくらいのレベルとも言われています。

 

アニメ1クール分を作るのに、約1億2000万円1億~5000万円は必要とされるらしいですが、アニメ自体が飽和している昨今において、どの作品もそのくらいの予算を確保できるわけではありません。

この『Dynamic Chord』という作品はその中でも低予算の部類に入ると思われます。

 

潤沢に予算を確保されたであろうと思われる『鬼滅の刃』と低予算の『Dynamic Chord』を単純に比較することはナンセンスですが、『Dynamic Chord』の動かなさは、群を抜いているのかもしれませんね。

なおかつ、ストーリー性も全くないので話がさっぱり分からないというのが正直な感想です。。

 

視聴者の声【DYNAMIC CHORD】

https://twitter.com/lovein_music/status/1123207187977854976

 

視聴者の声【鬼滅の刃】ぬるぬる動く画に感動?

 

https://twitter.com/lava_zect_abe/status/1150334938148831238

ぬるぬる動いてすごい!という声が多いですね。かなりの高評価と言えるでしょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

作画があまりよろしくないアニメと比べてみることで、いかにアニメ『鬼滅の刃』の作画のすごさや素晴らしさがお判りいただけたかと思います。

ぬるぬる動く様子もよくわかったのではないでしょうか。

ますます盛り上がる「鬼滅の刃」の今後もとても楽しみですね!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。