アニメ「鬼滅の刃」の最終回はいつ?続きは原作漫画の何巻で何話?

2019年4月から放送が開始されたアニメ『鬼滅の刃』。最終回へと向けて、物語もラストスパートに入ってきました。

今回は、アニメ『鬼滅の刃』について、最終回はいつで、その続きは原作漫画の何巻からなのかをご紹介します。

それではいってみましょう~。

 

「鬼滅の刃」アニメ全話を無料で一気に見る

アニメ「鬼滅の刃」の放送はいつまで?最終回はどうなる?

アニメ『鬼滅の刃』は2019年9月終わり頃(放送地域によっては10月頭)までの放送予定です。全26話を予定しています。

詳しくは公式ホームページまたは公式Twitterをご確認ください。

公式ホームページはこちら

https://kimetsu.com/anime/

公式Twitterはこちら

https://twitter.com/kimetsu_off?s=17

 

アニメ2クールの場合、だいたい24話でストーリーが納まるように制作されるのが常です。

それが、アニメ『鬼滅の刃』では異例の全26話となっています。

まったくの予想になるので確かなことは言えませんが、原作に沿った話は25話までで、26話は総集編または本筋から離れた番外編的なお話が展開されるのではないかと思われます。予想と違っていたら、笑ってやってください。

 

上記の予想を踏まえて、本編の実質的な最終回となる25話について考えてみましょう。

炭治郎が休まずに機能回復訓練を受けている姿を見て、善逸と伊之助はいつまでもふて腐れているのもどうかと思い直し、訓練に復帰します。

訓練のおかげで身体がしっかりと回復し、かつ身体機能の向上を果たすことができた炭治郎たち。全集中の呼吸・常中を会得することに成功します。

そして、彼らは、命令を受けて次の目的地へと旅立つことになります。

その旅立つ前に、炭治郎は継子である栗花落カナヲとちょっとだけ会話をするのでしょう。

 

「鬼滅の刃」アニメ全話を無料で一気に見る

 

アニメ「鬼滅の刃」最終回の続きは原作漫画の何巻何話?

さて、アニメ『鬼滅の刃』の最終回の続きについてですが、先ほどの予想を踏まえて考えてみます。

原作漫画では7巻第54話「こんばんは煉獄さん」からだと予想します。

>鬼滅の刃7巻を無料で読む<

 

そして、もしアニメ2期があるのなら、続きは「無限列車編」からのスタートになるのではないかと思われます。

炎柱・煉獄杏寿郎と共に炭治郎たちは蒸気機関車に乗り込みます。そこで、炭治郎たちは新たな鬼と対峙します。

強力な力を持つその鬼を前に、炭治郎たちは苦戦することになるのです。

これが無限列車編です。

続きが気になる方は、ぜひ原作漫画を読みましょう。ちなみにAmazonなどでは試し読みをすることができますが、無限列車編には全然差し掛かっていません。

 

もし、原作の「鬼滅の刃7巻」を1冊まるまる読む場合公式電子書籍サイトのU-NEXTがおすすめですので参考になさって下さい。

「鬼滅の刃7巻」をまるまる1冊無料で読む

 

アニメ2期が制作されるかどうかは、DVDやブルーレイなどいわゆる円盤の売上次第になるので、続きが欲しいという方は支援のために、円盤を購入しましょう。

アニメ制作会社が利益を確保できるかどうかは円盤の売上を確保できるかどうかによるらしいので。

ちなみにアニメイトなどで売っているアクリルキーホルダーやぬいぐるみなどのグッズを購入してもアニメ制作会社には一銭も入らないそうです。

だから、アニメ制作会社にとっては円盤の売上いかんが生命線となるのです。

↓鬼滅の刃最新刊タダ読み↓

kime19

まとめ

いかがでしたでしょうか。

アニメ『鬼滅の刃』の最終回は2019年9月終わり頃(放送地域によっては10月頭)になります。

その内容は25話で本編が終わり、26話は総集編または番外編になると予想されます。

またその続きは原作漫画で7巻からになると考えます。

残り少なくなったアニメ『鬼滅の刃』。最終回がどうなるのか、今から楽しみですね。心して待ちましょう。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。