7月7日から、TOKYO MXなどで「からかい上手の高木さん2」が放送されていますね!
西片をからかうにも、最近は積極的な高木さん。今回は一体どういう攻撃(アプローチ)を見せてくれるのでしょうか。
今回は「からかい上手の高木さん2」第7話の感想を、ネタバレやファンの声をまじえて8話放送にさきがけお伝えしていきたいと思います!

目次
「からかい上手の高木さん2」第7話の感想&ネタバレ
それでは、「からかい上手の高木さん2」第7話の場面を振り返りつつ、感想を述べていこうと思います。一部ネタバレを含みますので、読みたくない方はここで戻ってください。
普段は短編をいくつかまとめた構成ですが、今回は珍しく「林間学校」という1話のみで全体が構成されています。
高木さんの唇が大人っぽい!
オリエンテーリング中、急に雨に降られてしまった高木さんと西片は小屋で雨宿りをすることに。
塗れた上着を脱ぐ高木さんにドギマギする西片は、おやつを使って勝負することを思いついた。
「高木さんが目をつぶって食べ、お菓子の名前を当てる」というルールにしたが、高木さんは「西片が食べさせてくれるんでしょ」と目をつぶって口を開ける。
【からかい上手の高木さん2】7話
あ~ん#高木さんめ#からかい上手の高木さん#高木さん pic.twitter.com/tLS9bOD2wG— にじにじ (@njnj2424) August 19, 2019
慌てる西片に、「私は気にしないよ。指が私の唇とかに当たっても」と追い打ちをかけた。
唇に触れずに済むように考え抜き、棒状の「チョコッと長い棒」を選んで食べさせた西片。しかし、手持ちのお菓子の中では珍しい形だったため、あっさり勝負に負けてしまったのだった。
【感想】
記念写真を撮影するシーンの後、その写真を見ている女性の姿が映ります。これが元高木さんなんでしょうか。
からかい上手の高木さん2 第7話
学生時代の思い出は誰にとっても懐かしい。等しく与えられた時間の中で過ごした記憶が,1枚の写真をみるだけで,当時の五感を感じてむず痒くなる(泣)
今も変わらぬ想いを持つ羨ましい人達が,稀にいるとかいないとか(笑)#高木さんめ pic.twitter.com/hQTQgVBBQq— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) August 19, 2019
しかし、目をつぶって「アーン」なんて、高木さんは攻めますねえ!これでなんで西片が気づかないのかというくらい、自分を意識させる行動に次々出てきますね。
高木さんオススメのお菓子を大量に持ってきている西片が、地味に可愛らしいです。そのお菓子、「まるめた草」のラインナップが分厚すぎるのも凝っています。
【からかい上手の高木さん2】7話
まるめた草w#高木さんめ#からかい上手の高木さん#高木さん pic.twitter.com/ktaXPanPNu— にじにじ (@njnj2424) August 19, 2019
それぞれに幸せなカレータイム
飯盒炊爨の時間、指をケガしたユカリ。ミナとサナエが頑張ってカレーを作ってくれる姿に感動したユカリは、涙を「玉ねぎよぉ」とごまかした。
浜口のカレーは妙に野菜が大きい。浜口は顔を赤らめながら「俺はこのくらいの方がいいなあ」と主張する。
幸せそうにカレーを頬張る笑顔を、隣のテーブルから北条が伏し目がちに見つめていた。
からかい上手の高木さん 7話
野菜大きすぎと男子の話を遠くで聞いてビクッとなるけど、
目当ての男の子がこれでいいと言ってくれてうれしい北条さん^^#高木さんめ pic.twitter.com/6MTgJsOCsE— 伊藤とろろ (@tororo_itoh) August 20, 2019
木村はカレーのお代わりがないことを哲学的に嘆いていたが、彼は既に7杯平らげた後である。
みんな、林間学校をそれぞれに楽しんでいた。
高木さんに勝ちたくて悶々とする西片に、高木さんが声をかける。「私と手をつなげたら西片の勝ち」と持ち掛ける高木さん。フォークダンスでなら可能だと踏んだ西片は、余裕で勝負を受けた。
フォークダンスには、「最後に手をつないだ人が好きな人なら、両想いになれる」という噂があるーー。高木さんは宣戦布告の最後に、笑顔でそう言い置いたのだった。
BS日テレ、第7話まもなくです!
ご覧になる皆さま、どうぞリアルタイムで!#高木さんめ pic.twitter.com/6uilN7QVaq— TVアニメ『からかい上手の高木さん』公式 (@takagi3_anime) August 20, 2019
【感想】
みんな楽しそうにしてますね!見ながらニヤニヤしてしまいました。
とくに北条さん、野菜を大きく切りすぎたのに、好きな男子がそれを美味しそうに食べてくれるなんて、すごく嬉しかったでしょうね。
高木さんと西片だけじゃなくて、みんな青春してるんだよな~と思うと、無意味にクネクネしたくなってきます(笑)
高木さんはまた確信犯ですよね。このあと絶対手をつなぐ機会があるもの!
さて、やたらと意識させられた西片は、平常心でフォークダンスに臨むことができるのでしょうか?
フォークダンス、高木さんまであと何人?
フォークダンスの噂は本当だった。高木さんにからかわれたと気づいて慌てる西片。
西片はフォークダンスが始まっても、ほかの男子と手をつないだ高木さんばかりを見てしまう。
引用元:http://blog.livedoor.jp/akibura/archives/1075519750.html
そうするうちに、高木さんまであと二人…あと一人…!
すれ違いざま、「次だね」と声をかける高木さん、「イヤじゃないのかな?」とうろたえる西片。
二人が手をつなぐ直前、フォークダンスの曲は終了した。
「残念だったね」と言う高木さんに、西片は「残念なのは…勝てなかったこと…だけだから」と、残念そうに強がってみせる。
終わっちゃった #takagi3_anime pic.twitter.com/kvabFXAXKm
— うぃじうぃっぐ (@WYS_) August 18, 2019
高木さんは何かを言いかけたが、お風呂の用意を促す先生の声で、向こうへ行ってしまった。
【感想】
西片が、高木さんと自分が両想いになってしまうことを心配している様子がアホかわいい!
自意識過剰なことに自分でも気づいて、最後に手をつないだらってことだから…と思いなおしていますが、この「イヤじゃないのかな」という心配は「西片が高木さんを好きだと、高木さんが気づいている。それを西片も知っている」という条件下でしか成り立たないんですよね。
そのことに気付かずに心配している西片、テンパってますねー。
両思いになったらいいじゃない!ていうか両思いだよ!と突っ込まずにはいられませんでした(笑)
高木さん、西片と星を見る願いが叶う
消灯時間を過ぎても眠れない生徒もいる。
テントを抜け出し、キャンプ場の外れまで歩いた西片は、岩の上に高木さんを見つけた。
私、今まで感動して涙出ることって殆ど無かったなんだけど…今回の7話はダメだなぁ〜 …感動しすぎて遂に涙腺崩壊でしたから…w
これで感動泣きした作品が「ポケットモンスター」と「からかい上手の高木さん」になってしまった様だ… pic.twitter.com/QCXId0xu3u
— スコール/Squall @からかい上手の高木さん (@Squall_tkg3) August 19, 2019
高木さんは星に願い事をしていた。「西片は?私に会いに来たの?」とからかわれ、慌てる西片。
すると担任の田辺先生が見回りにあらわれ、二人は岩陰の隙間に隠れた。
密着して鼓動が高まる西片の耳元で、高木さんは「ドキドキしたね」と囁きかける。
高木さんえっちすぎるんだよなぁ #takagi3_anime pic.twitter.com/7E1vG8yJo9
— うぃじうぃっぐ (@WYS_) August 18, 2019
二人はそのまま、並んで天の川を眺めた。「高木さん、何てお願いしたの」「西片と一緒に星が見たいなーって」
「天の川。七夕だね。西片は、あの川を渡って、こっちに来てよ」と言われても何のことかわからずにいる西片に、高木さんは笑った。
#高木さんめ、7話視聴
未来の高木さん出てきたー
中学から付き合いあって結婚とか、そんな純粋なカップルいるのねと。
フォークダンス手繋げなかったのは、西片のが残念そうだったね。西片も自分の気持ちに気付いてきたかな?天の川渡ってきてねとか、もうプロポーズですね。ありがとうございました。 pic.twitter.com/bam5f3IWGa— やまと (@yamato1130) August 19, 2019
【感想】
高木さんの表情がすごく良かったです!
西片が現れたときの輝いた表情、染まった頬、ほんとに嬉しそうでした。
「西片と星が見たい」と願っていたというのは、西片をからかうための嘘ではなかったんでしょうね。あの笑顔は、願いがかなった!という喜びの表情だったのかもしれません。
【からかい上手の高木さん2】7話
いい表情#高木さんめ#からかい上手の高木さん#高木さん pic.twitter.com/QUTfjVu0kQ— にじにじ (@njnj2424) August 19, 2019
それに、西片と一緒に岩陰に隠れたときの顔も、何とも言えずムズムズします。ドキドキするとか、嬉しいとかをこらえているような顔!
高木さんは西片の様子をちゃんと感じ取っているけど、西片は自分ひとりでテンパっているところも細かく表現されていて良かったです。
最後はもう、告白というかプロポーズ級のセリフをさらっと言っていましたね。
意味を全く理解できない西片と、笑う高木さんとの対比、その時の星空が映し出されたままでED曲に移行する演出まで、全てが心にストライクな第7話でした!
「からかい上手の高木さん2」第7話を見たファンの声は?
それでは、「からかい上手の高木さん2」第7話を見たファンの感想を見ていきましょう。
#高木さんめ 第7話
何だこれ、中学生にしては超ロマンチックじゃん!これで何にもないとかもう絶対言わせない笑 高木さん最近やけに積極的…西片に会うための、こっちに振り向いてもらう為の口実を作るの上手すぎる。“両想いになれたのに“が彼女の本心を射すぎてて少し辛い…彼女はずっと待ってるぞ。— こーへー☺︎ (@yorimoiiiiii) August 21, 2019
からかい上手の高木さん2 第7話「林間学校」いま観たんだけど、全速力で走りだしたくなった!
最終回かな?って思うくらい気合い入った正に神回🎉🎉 pic.twitter.com/TM6bHhfX00— モーリス (@M000RISU) August 20, 2019
からかい上手の高木さん2の7話を見た。林間学校のこの話はアニメオリジナル。いやぁ高木さんが攻める攻める。
フォークダンスの切ない終わり方から一転、突然の西方の登場にほっぺを赤くして嬉しそうな高木さんが可愛すぎる‼️
なんやかんやでクリティカル西方‼️#からかい上手の高木さん2#高木さんめ— ポコモッソ (@pocomossopc1221) August 20, 2019
7話終始、(((o( ´。›ω‹。` )o)))!♡
ついに元高木さんがアニメーションに!残りのお話でも出てくるといいな✨#高木さんめ#からかい上手の高木さん2 pic.twitter.com/hNhIA3cLxE
— 愛波承咲 (@ai7ha3syou1syo9) August 20, 2019
からかい上手の高木さん2期の7話を見た。林間学校の巻。お菓子クイズで唇に触れず、フォークダンスでは手を握れず、星空を眺めるときは体を離すなど、2人の距離感を象徴するようなエピソードが何とももどかしい。鈍感系の西片が天の川を渡る日は来るんだろうか。EDも相まって最終回っぽい感じがした
— かきざきこういち (@club37_) August 19, 2019
改めて7話みたけどラスト良かった。
西片に逢えたっていう高木さんの嬉しさが言葉とか表情から凄く読み取れたなって思う。
すごくウキウキしてた🎵最後の言葉を西片が理解できないのが、男性と女子の差かな。#高木さんめ pic.twitter.com/1ScR9z3Txz
— 大河 (@taigaalto0317) August 20, 2019
高木さん第7話。アニメオリジナルエピソード。
本当に素晴らしかったです。
フォークダンスで、手を繋げなかった二人。そして、その後の高木さんの言葉が、先生の声が先に響いてしまい届かなかった。あの言葉はきっと、
「この後、星を見にいかない?」
といった具合のものだったはず。— ✰︎テオ コミュ力ゴリラ級 (@Teo_Takagi3) August 20, 2019
アニメ『からかい上手の高木さん2』7話。
天の川といえば夫婦の伝説。最後の会話の未来が序盤に…? 噂には頼れずとも、満天の星の下に巡り合わせが。この時の2人の雰囲気とBGMも良かったです。
料理は上手くても苦手でも可愛い。北条さんと浜口の嬉しそうな反応が好印象。3人娘は安定の和みです。— yomi (@yomiko110) August 18, 2019
からかい上手の高木さん2 7話感想
圧倒的壁不足…
ホントなんやこれもうめっちゃキュンキュンするわヤバいわ…
もう高木さんがこの上なく可愛い
見ててめっちゃ悶えてしまう…
てか最後のセリフもう告白じゃん
そして特殊EDまで用意されてこの圧倒的最終回感
ホント力入ってたなぁ…#高木さんめ pic.twitter.com/FTCNdGBgxj— 平賀勇伝@ずん (@1126_yudai) August 20, 2019
からかい上手の高木さん、7話の星空描写がスゴイ
・星の位置関係が正確
・明るさも正確
・一つひとつ星の色が違う
・たぶん全カットまたたいてる
・色味を青くしてなんとなくキレイに見せるのではない、茶色混じりの肉眼の見た目に近い天の川
・暗黒帯もある
・非点収差や、若干芯のある玉ボケの再現— 麦星 (@Kei_Arcturus) August 20, 2019
おまけ
こちらではおすすめの動画をご紹介していきます。お気軽にご覧ください♪
今回は、第7話のED曲「STARS」です。
普段と違う特別なエンディングで、歌っているのは高木さん(の声優さん)です。
これを見て、また次回8話も楽しみに待ちましょう♪
『ノンクレジットED「STARS」/高木さん(CV:高橋李依)』
まとめ
この記事では、「からかい上手の高木さん2」第7話の感想について、ネタバレやファンの声をまじえてお伝えしました。
ほぼ告白にほぼプロポーズと、非日常で押しまくる高木さんを堪能できる第7話でした。
次回、8話の放送も楽しみですね!