僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期壊理(エリ)の声優は誰?小林星蘭の他作品も

2019年10月からアニメ『僕のヒーローアカデミア(4期)』の放送がスタートします。

原作は『週刊少年ジャンプ』で連載中の堀越耕平先生による同名漫画です。ファンの方々にとっては首を長くして待ち望んでいたのではないでしょうか。

今回はその『僕のヒーローアカデミア(4期)』の新キャラクター、壊理(エリ)の声を演じる小林星蘭さんについてご紹介します。それではいってみましょう!

 

『僕のヒーローアカデミア(4期)』新キャラクター壊理(エリ)とは?

 

「僕のヒーローアカデミア(4期)」はインターン編からスタートします。

原作では単行本14巻~となっていますね。

3期でプロヒーロー仮免許に合格できた”デク”こと緑谷出久が、今期ではプロヒーローの事務所でインターン活動を行うことになります。

かつてオールマイトの師匠の事務所で行った職業体験よりも、より本格的なことを学ぶことになりそうです(職業体験編は2期26話~33話)。

そのインターン活動の際にデクが出会うのが謎の少女、壊理(エリ)です。

額に生えた1本のツノが特徴的な少女です。

エリの声優は小林星蘭さん!プロフィールや他作品は?

https://twitter.com/myuapuru/status/1169159304076767232?s=20

「僕のヒーローアカデミア(4期)」の新キャラクター壊理(エリ)の声優を演じるのは小林星蘭さんです!

声優決定にあたり小林さんは以下のようにコメントしています。

 

その小林さんのプロフィールや経歴、そして他の声優出演作品をご紹介していきたいと思います。

プロフィール&経歴

名前 小林星蘭(こばやし せいらん)
生年月日 2004年9月25日
出身地 東京都
所属 テアトルアカデミー
代表作 ドラマ『名前をなくした女神』、映画『八日目の蝉』
公式ブログ https://ameblo.jp/seiran-ranran/

 

小林さんは2009年にデビュー、初出演はカルピスのCMでした。

小林さんは元々子役として活躍しており、ドラマやCM等でその姿をご覧になった方もおられるのではないでしょうか。

「ハトのマークの引越センター」のCMでは彼女の成長ぶりが見られます。

こちらは2015年ver.です。

 

そしてこちらが2019年ver.。

 

小林星蘭 他の声優出演作品は?

小林さんは2018年公開の劇場版アニメ『若おかみは小学生!』の主人公、おっこ役で声優として高評価を獲得しました。(真ん中がおっこ)

 

この作品は、公開当初は上映している劇場が少なかったのですが作品の良さが受け、観た人たちによる布教活動と相まってじわじわと公開される劇場の数が増えていったという経緯を持っています。

 

それ以前からも小林さんは声優としては、ちょこちょこと吹替えなどで活動していたようですね。『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』、『スペース☆ダンディ』などが挙げられます。

 

 

声優としてはまだまだ駆け出しの彼女ですが、『若おかみは小学生!』でのおっこ役の素晴らしさが評価されたこと、また子役時代の経験もあることから、今回の壊理役を射止めることができたのかもしれませんね。

小林星蘭さんのエリ声優決定にファンのコメントは?

https://twitter.com/DiscoDancer_K/status/1167729048191029248?s=20

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はアニメ「僕のヒーローアカデミア(4期)」の新キャラクター壊理(エリ)の声優を務める小林星蘭さんについてご紹介してきました。

子役から出発してその活躍するフィールドを広げてきた小林星蘭さん、子役で培った経験を持つ小林さんがどのように壊理を演じるのか、今から楽しみですね。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

「僕のヒーローアカデミア」公式ホームページはこちらです。

https://www.heroaca.com/