現在NHK総合で放送中の「ガンダムオリジン(THE ORIGIN)前夜赤い彗星」では、3曲の主題歌が発表されています。
その主題歌は、いずれもLUNA SEAが歌っていることが話題になっていますね!
今回は、その「ガンダムオリジン(THE ORIGIN)前夜赤い彗星」の主題歌を歌っているLUNA SEAについて、ファンの声や他のアニメ主題歌も歌っているのかどうかなどを調べてみました。
「ガンダムオリジン前夜赤い彗星」の主題歌紹介
それでは、「ガンダムオリジン(THE ORIGIN)前夜赤い彗星」の主題歌を第1弾から動画で順にご紹介します。
第1弾:宇宙(そら)の詩(うた) ~Higher and Higher~
こちらは第1話~第4話で使用された主題歌です。
LUNA SEA結成30周年記念日の5月29日、第2弾となる「悲壮美」との両A面シングルとして発売されました。
初回限定盤のジャケットは、オリジナルガンダムのキャラクターデザインを手がけた安彦良和氏による、描き下ろしイラスト仕様です。
バージョンAは安彦良和氏が今作のために描き下ろした「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のキャラクターイラスト。バージョンBはLUNA SEAメンバーのイラストとなっています。
<SUGIZO コメント>
今回、安彦先生にジャケットイラストを手掛けていただき、心から感謝しています。
アムロ、シャア、セイラ、ララァと共に我々LUNA SEAまでも、敬愛する先生の手でイラスト化していただけるなんて……。
子供の頃からの長年のファンとしてはただただ光栄の一言に尽きます。
その栄誉に負けないほどの強力な音をこれからも生み出していかなければ、と意を決する所存です。
第2弾:悲壮美
こちらは第5話~第8話で使用された主題歌です。
壮大なバラードナンバーのこの曲は、そのスケール感を生かすため、砂丘での演奏シーンを中心にMVが構成されています。
天候に恵まれないことで有名なLUNA SEA。当日ももともとは雨予報が優勢だったようですが、このときの撮影では奇跡的なほど晴天に恵まれたそうです。
<SUGIZOコメント>
奇跡的に全てが整ったというか自然の恵みが素晴らしかったですね。
LUNA SEAが30年やっててここまで天候の恩恵があったのは初めてかもしれない。
30年やってちゃんとした屋外での演奏シーンをMovieで撮るのは初めてですよ。そういう意味では奇跡が起きた。
第3弾:BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を超えて~
(LUNA SEAによるカバー版)
(原曲アーティスト:TM NETWORK)
第3弾の主題歌は、第9話~第13話で使用されています。
こちらは「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のテーマソングで、原曲アーティストはTM NETWORKです。今回のテレビ放送ではLUNA SEAがカバーしました。
『#機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』。今夜の放送からOP&EDテーマが一新されるよ。第3弾OPテーマは『逆襲のシャア』からTM NETWORKの名曲「Beyond The Time」をLUNA SEAがカバーするよ。現在だからこそ、ガンダムだからこそ実現可能となったTMとLSの奇跡のコラボ。是非期待してね!
— SUGIZO (@SUGIZOofficial) June 23, 2019
LUNASEAの主題歌にファンの声は?
今更、THE ORIGINの連続放送。
録画済みのを一気に3話まで。
宇宙の詩〜Higher and Higher〜が流れるとたまらん!
LUNA SEAサイコー!
インタビューで「LUNA SEAはどこか陰のあるものが似合う」とRYUICHIが言ってたけど本当合ってる。
キャスバル→シャアの心の陰。#THE_ORIGIN #ガンダム#LUNASEA— たかだ みどり/designer (@myu_d1203) July 16, 2019
この曲たまらんわ!
ガンダムの世界観にマッチし過ぎてる!
LUNA SEA「宇宙の詩 ~Higher and Higher~」MV(ショートVer) https://t.co/ko2sEzdCjx @YouTubeさんから— FOX (@t_fox) July 16, 2019
https://twitter.com/JJJGGGMMM181/status/1150632431310921729
#NowPlaying 悲壮美 by LUNA SEA on #AudioGate #iPhone
このシングルもいい(*´ω`*)
ガンダムのシリーズのは、良いばっかり(*´ω`*) pic.twitter.com/6vQud5QKWR— あやみ@M3秋G-03aフラジールセル🍄 (@sleepxnz) July 16, 2019
録画しておいたガンダムを一挙にみておるのだが、面白すぎるし、とりあえずオープニングでLUNA SEAが流れる度にないてしまう
— ムラタトモミ (@atelier_dilemma) July 16, 2019
悲壮美聴きながら思い出すMC。ガンダムとLUNA SEAの共通性やシャアの生い立ちからその後の生き方について語ってたけど、そんなこと思いながら聴く悲壮美はせつないな…歌詞がまた(*꒦ິ⌓꒦ີ)
(勝手な解釈)
— ルウ (@cranberry520) June 28, 2019
LUNASEAのBeyond the Time、サイコーやんけ…(´・ω・`)
逆シャアの時もそうだけどやっぱりこの曲はシャアの曲って感じがして大好きだ(´・ω・`)【公式】『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』第3弾オープニング https://t.co/KVuQzHbYsQ @YouTubeより
— toshiさん (@peace_shams) July 13, 2019
https://twitter.com/Nao_Brille_FF14/status/1151061275914452992
最近このLUNASEA版が頭から離れないhttps://t.co/qoGvSp3Rn2
— おしるこ (@deth072) July 20, 2019
素晴らしい、見ればみるほどガンダムが好きになっていく
特にオープニングのLUNA SEAの曲が神かがってるしアニメもそれを裏切らないクオリティ!!#ガンダム40周年 #ガンダムオリジン #ガンダムTHEORIGIN https://t.co/G82QSDkPrG pic.twitter.com/BJLvNPjDfF
— 蛇喰夢継 (@tane19810808) May 20, 2019
LUNASEAは他のアニメの主題歌も歌っている?
このように、新作2曲・カバー1曲を提供しているLUNA SEAですが、他のアニメの主題歌も歌っているのでしょうか?
調べてみたところ、2016年に日本テレビ系で放送された「エンドライド」の主題歌を担当していたことがわかりました。
ガンダム THE ORIGINでLUNA SEAがアニソンを?!みたいなツイを度々見るけど、みんなエンドライドを忘れないであげてね…。 pic.twitter.com/cn0fCZrmoU
— ぉぽぎ🍜🐇 (@pogitter) May 16, 2019
このとき1992年のデビュー以来24年目で、初めてのアニメ主題歌担当だったどいうことです。
「エンドライド」主題歌「Limit」
テレビアニメでは原作漫画があることが多いですが、「エンドライド」は多角メディア展開を予定し、その最初にテレビアニメの放送が行われた、オリジナルアニメです。
それがどれほど凄いことであるかは、楽曲を依頼されたLUNA SEAのコメントからもうかがい知ることができます。
「最初にこのお話をいただいた時、シナリオから登場キャラクターに至るすべてを、1からオリジナルで創造していく作品になるということを伺いました。
そんな挑戦的試みに際してLUNA SEAの音楽を必要としてくれたことを、本当に光栄に思います」
(アニメ&ゲーム by ORICON NEWS より
キャラクターデザインや声優陣も豪華で、アニメファンの間で話題を呼びました。
キャラクター原案はそれぞれ、主人公・瞬を漫画『るろうに剣心』で有名な和月伸宏さん、主人公と同様に重要な登場人物である地球の裏側の世界の王子・エミリオを『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』で知られる萩原一至さんが担当しています。
LUNA SEA、日テレ新アニメに書き下ろし主題歌「Limit」提供 https://t.co/V7fJi7HEDF #エンドライド pic.twitter.com/YbXO44N7RG
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) March 9, 2016
声優陣では、瞬を小野賢章さん、エミリオを増田俊樹さんが担当しました。
小野さんの代表作には「ハリー・ポッター」シリーズのハリー・ポッター吹き替えや「黒子のバスケ」の黒子テツヤがあります。
増田さんは、ミュージカル「テニスの王子様」幸村精市や「甲鉄城のカバネリ」来栖などの役で有名です。
今見ても豪華なスタッフ陣ですね!
引用元:https://gigazine.net/news/20150331-disney-developing-live-action-mulan/
また、そのほかのアニメへの楽曲提供としては、ディズニー映画「ムーラン」があります。
単独での主題歌担当ではありませんが、日本語版イメージソングにLUNA SEAの「Breathe」が起用されています。
まとめ
この記事では、「ガンダムオリジン(THE ORIGIN)前夜赤い彗星」の主題歌を担当するLUNA SEAについて、ファンの声や他に担当したアニメ主題歌に関する情報をお伝えしました。
LUNA SEAファンからもガンダムファンからも、熱い感動の声が寄せられていたのが印象的でした!
さて、全13回を予定している「ガンダムオリジン(THE ORIGIN)前夜赤い彗星」のテレビ放送も残すところあとわずかとなりました。アニメ本編の続きも主題歌同様、テレビで流れるのが楽しみですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。